top of page
Makoto Urano
2021年5月13日読了時間: 4分
日本在住ミャンマー人が語る「母国の今」
ミャンマーでは、今年の2月に軍事クーデターが起き、現在に至るまで軍や警察による弾圧が続いています。そんなミャンマーの現状を知るために、合同会社ActiwishとUniversal Research Laboratoryの共同主催で開催されたオンラインイベント「日本在住ミャン...
閲覧数:8回
Reona Watanabe
2021年1月16日読了時間: 21分
【ゲストトーク付き】食糧危機を吹き飛ばすエンタメ・ロードムービー "0円キッチン"上映会&ダイアローグ GRID CINEMAクルー レポート
ダーヴィド・グロス監督の『0円キッチン』をzoom上でオンライン上映。監督の来日時にインタビューを実現させたIDEAS FOR GOODのライター井上美羽さんをゲストにお招きし、トークセッションやグループダイアログを行いました。 ▼主催 GRID CINEMA/ミライプラス...
閲覧数:14回0件のコメント
Makoto Urano
2020年11月26日読了時間: 6分
ONLINE TALK Accept vol.3
テロと紛争をなくす/ オンライントークアクセプト 第3回 第3回のゲストは、山崎 琢磨 さん。 今回は、アクセプトインターナショナルが制作したドキュメンタリー映像を参加者の皆さんと鑑賞し、山崎さんからのお話を伺いました。 ■山崎 琢磨 さん...
閲覧数:22回0件のコメント
Makoto Urano
2020年10月19日読了時間: 7分
テロと紛争をなくす。夢はノーベル平和賞!(山崎 琢磨さん) / ONLINE TALK Accept 第2回
オンライントークアクセプト。第2回のゲストは、山崎 琢磨 さん。
アフリカでの活動の様子をじっくりお伺いしました。
閲覧数:46回0件のコメント
Reona Watanabe
2020年10月4日読了時間: 14分
オンラインイベント【海南友子監督のトークあり】 『ビューティフル アイランズ ~気候変動 沈む島の記憶~』 / オンライン上映&ダイアログ」
海南友子監督の『ビューティフル アイランズ ~気候変動 沈む島の記憶~』を鑑賞し、この作品の海南友子監督とグリーンピースジャパンの関根彩子さんをお招きしてトークセッションを行いました。 ▼主催 GRID CINEMA/ユニバーサルリサーチラボ(URL)...
閲覧数:46回0件のコメント
Makoto Urano
2020年9月24日読了時間: 2分
テロと紛争をなくす。僕たちが生きているうちに必ず!(河野智樹さん) / ONLINE TALK Accept 第1回
ケニアやソマリアで活動するNPOアクセプトインターナショナルの広報・ファンドレイジング局長の河野智樹さんをゲストにお招きしてONLINE TALKを開きました。
閲覧数:40回0件のコメント
Reona Watanabe
2020年8月16日読了時間: 10分
映画"気候戦士 ~クライメート・ウォーリアーズ~"上映&ダイアログ 参加者レポート
zoomでのオンラインイベント、「映画"気候戦士 ~クライメート・ウォーリアーズ~"上映&ダイアログ」。
閲覧数:79回0件のコメント
Masato
2020年8月7日読了時間: 4分
北欧でジェンダー平等が進む理由とは? 〜今までの道のりと現状〜
「女の子なんだからその服装はやめたほうがいいんじゃない?」「男の子なんだから泣くなんて情けない」...あなたはこんな言葉を聞いて違和感を感じたことはありませんか? 今年発表されたジェンダー平等指数ランキングで日本は全153ヶ国中...
閲覧数:39回0件のコメント
Masato
2020年7月26日読了時間: 3分
"ともに生きる"ための学校 デンマークの中学生世代が学ぶエフタースコーレとは
学生時代を1年延長して青春の貴重な時間を楽しむ、しかも受験勉強はせず、息抜きと友達づくりができる...そんな学校があったらあなたは入ってみたいと思いますか? なんとデンマークには、そんな夢のような学校があるんだそうです! ...とは言っても、どんな学校なのでしょうか?...
閲覧数:16回0件のコメント
Makoto Urano
2019年9月22日読了時間: 6分
『ハーフ』上映会 (スウェーデンとの同時上映)
東京とストックホルム(スウェーデン)で映画『ハーフ』を同時上映しました。映画を通してを通して、スウェーデンの方々と多様性について考えました。
閲覧数:13回
Makoto Urano
2019年8月31日読了時間: 4分
【根を張る人生、翼を持つ人生】~Booked vol.8『ライフ・シフト』開催~
本を読まずに参加できる読書会Booked、今回は『ライフ・シフト』を取り上げました。
ゲストはなんと全員千葉さん!
(千葉憲子さん、千葉順さん、千葉恵介さん)
これからの自分の人生について、大きなタイムスケールで考え直すための良書です。
閲覧数:5回0件のコメント
Makoto Urano
2019年4月17日読了時間: 3分
『ハッピー・リトル・アイランド』上映会
地中海に浮かぶ、長寿で有名なギリシア・イカリア島。この島に移住した若者と、そこに住む老人たちの姿を描いた『ハッピー・リトル・アイランド』は、日本に暮らす僕たちにとっても幸せのヒントを見つけられるドキュメンタリー映画です。
閲覧数:10回0件のコメント
Makoto Urano
2019年3月24日読了時間: 4分
「幸せの経済学」上映会
URLシネマ第1回は、ドキュメンタリー映画『幸せの経済学』。鮮明に反グローバル化を打ち出した2010年の作品です。
閲覧数:8回0件のコメント
Makoto Urano
2019年1月1日読了時間: 5分
Booked『持続可能な資本主義』読書会
本を読まずに参加できる読書会「booked」は1周年を迎えました。今回は初めての平日開催。参加者の皆さん、ありがとうございました。
第9回の本、新井和宏さんの著書『持続可能な資本主義』は、この見出しで始まります。
世界中で資本主義が「息切れ」している
閲覧数:19回0件のコメント
bottom of page